2025食品工学単位操作勉強会 受講生募集のご案内[(一社)日本食品工学会]

本勉強会は、(一社)日本食品工学会 インダストリー委員会 が主催し、食品関連企業や研究機関に勤務されている技術者の方々を対象として開催しております。
食品工学の基礎である「単位操作」について学ぶとともに、具体的な食品製造や製品設計の事例を知ることで、実際の現場で活用できる知識を身につけることを目的としています。

今年度より、日食工会員の方も協賛会員として会員価格(各5,000円)でご受講いただけます。
随時募集を開始いたしますので、関連する単位操作の理解を深める機会として、ぜひご参加ください。
詳細は、勉強会 開催案内のページ をご覧ください。

お問い合わせ先:
日本食品工学会事務所 食品工学単位操作勉強会担当  office_01★jsfe.jp(★を@にしてください)

第1回2025年10月28日(火)食品の保存と水、乾燥の基礎 (申込受付中)
第2回2025年11月14日(火)分散と乳化 (申込受付中)
第3回2025年11月27日(水)加熱・熱移動
第4回2026年1月16日(金)レオロジー (物性評価)
第5回2026年2月初旬予定濃縮脱水 膜分離
第6回2026年2月下旬予定凍結・解凍
第7回2026年3月予定固液抽出
第8回2026年4月予定固液分離